先輩職員紹介
S.T.さん
平塚高齢者 多世代交流支援施設
「平塚ゆうゆうプラザ」
オアシスルーム
保育士
令和2年採用


福栄会を選んだきっかけは?
子どもが大好きで、「将来は保育士になりたい!」と考えていました。専門学校に通っていたとき、施設実習を本法人の施設で行いました。実習の後に職員さんから「アルバイトをしてみないか?」と誘われて、障害者支援施設と児童福祉施設でアルバイトを約半年間しました。そこで、親身に利用者さんと接し支援している職員さんの姿をみて、私も福栄会の一員になりたいと思ったことがきっかけです。
子どもたちに好かれて、信頼してもらえる嬉しさ

仕事のやりがいや嬉しかったことは?
オアシスルームは、保育園などに通っていない子どもが利用するので、親から離れる不安や人見知りで泣いてしまう子どももいますが、一緒に過ごし、遊んでいるなかで安心し少しずつ笑顔をみせてくれる子どももいて、子どもたちの可愛い笑顔を引き出せた時は、やりがいを感じます。また、子どもの成長を見られることはとても嬉しいです。前回利用した時は、まだ歩けなかった子どもがスタスタと歩けるようになったり、沢山おしゃべりが出来るようになったり、子どもの成長を感じられる場面があります。利用する子どもが毎日違うので安全面などに細心の注意をして先輩保育士からのアドバイスのもと、私も成長しています!
施設見学・採用エントリー等のお申込み